スポンサーリンク

新築マンション購入、建物内覧会に行ってきた。

当日のスケジュール。時間は14時~17時30分くらいまででした。

建物外観、隣接の商業施設の紹介
住戸の内覧、住宅設備機器の説明、セレクト内容等の確認
セキュリティシステムの取り扱い説明
ごみ置き場の確認
宅配ロッカー・メールボックスの取り扱い説明
駐輪機の取り扱い説明
ラウンジ・ゲストルームの確認
インターネット・ケーブルテレビ・浄水器等の案内
指摘事項の確認
住戸内の自由内覧

という感じでした。疲れました。建物内はまだ工事中のところもあったんですが、全体はほぼ綺麗に整えられていて、エントランスとか、廊下とか、大変立派でした。

住戸の内覧は、住宅設備機器を説明する人と、内装の変更点を担当する人がいて、それぞれ説明してくれました。いくつか質問しましたが、専門ではないためか、その場で疑問は解消されませんでした。でも、後半に担当者が改めて説明に来てくれたので、そこのところはよかったです。

持ち物はいろいろ書いてありましたが、スリッパも間取り図もマンションの方で用意してくれていたので、必要なものはメジャーくらいでした。

内覧の確認事項に関しては、コスモスイニシアさんの「内覧会チェックポイント」を参考にしました。いろいろなサイトで、チェックシートを見ましたが、多すぎず少なすぎず、ちょうどよい感じだと思います。

で、室内をチェックしましたが、満点でした。一つ、食器棚の調節タブが簡単に取れなかったので、使いやすいようにしてもらうことになりましたが、ただ単に、取り外すときコツがいるだけで、それが分かればスムーズに動かせました。それ以外に、不具合も傷もなく、綺麗な部屋でした。

ただ、水平・垂直チェックはしませんでした。機械もないし。入居開始から1カ月は、不具合があったら申し出られるよう、カウンターを設置してくれるそうです。アフターサービスも充実しているので安心しています。ただ、わたしの引っ越しは、入居開始、1カ月後ですがね……。

マンション 室内

最後は、室内の採寸をして終わりました。カーテンをオーダーするためと、琉球畳を入れる位置を確認するためです。そして、今まで1Rを物置として使っていたので、その荷物をどう置いておくか悩み中です。

それにしても、スマートホーム化の説明に、全然ついていけませんでした。施錠の遠隔操作だとか、宅配ボックスの使い方だとか、使いこなせる日が来るとは思えなかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました