雑記【自由な春を満喫】花の季節に好きな場所へ出かける贅沢な日々 春は本当に、いろんな花が見頃を迎えて、美しい風景に出会える素敵な季節ですね。新緑もきれいだし、外を歩くだけでも心がうきうきしてきます。 2025.04.28雑記
お金楽天SCHDと日本株、買ってみた 株価激減して、昨年から積み立てているNISAは一時期+13.56%あったものが、-6.71%まで下がりました。今は-2.08%まで上がってますが、今後はどうでしょうね。成長投資枠は年初一括で購入しちゃってるので、変化はないんですが、気になるのは特定口座の方です。 2025.04.27お金
鑑賞【雨でも楽しい?】めんたいパーク&ひたち海浜公園バスツアー|ネモフィラとチューリップ 先日、バスツアーで「めんたいパーク」と「国営ひたち海浜公園」へ行ってきました。……が、なんと、どしゃ降りの雨!よりによってこの日に限って!と、ちょっぴりテンションは下がり気味でしたが、結果的にはしっかり楽しんできました。 2025.04.25鑑賞
雑記【高輪ゲートウェイ駅レポ】隈研吾デザインの駅舎と進化するTAKANAWA GATEWAY CITYを歩いてきた。 2020年に開業したJR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」。名前のインパクトと、駅名決定時の話題性もあって、ずっと気になっていた場所です。そんな高輪ゲートウェイ駅ですが、2026年春のグランドオープンを前に、今年3月に「TAKANAWA GATEWAY CITY第1期の街びらき」が行われたと聞き、足を運んでみました。 2025.04.24雑記
飲食【スタバ】当たりシート2回目!無料ドリンク体験 スタバ好きなら、一度は見たことがあるかもしれません。「当たりシート」。正式には「カスタマーヴォイスクーポン」と呼ばれる、アンケートに答えるとトールサイズのドリンクが1杯無料になる特別なレシートです。 2025.04.22飲食
鑑賞【国立西洋美術館 展覧会レポ】「西洋絵画、どこから見るか?」構図の違いを楽しむ美術館 上野の国立西洋美術館で開催中の展覧会「西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館vs国立西洋美術館」に行ってきました。 2025.04.21鑑賞
生活仕事を辞めたら運動不足が深刻!散歩習慣を始めたら意外な落とし穴にハマった 仕事を辞めてまず感じたのは「自由な時間ってこんなにあるんだ!」という嬉しさでした。いろんなところに出かけたり、YouTubeを見たりと、毎日けっこう楽しんでいるのですが、どうしても気になるのが運動不足です。 2025.04.20生活
生活【LaLaport CLOSET体験レポ】3D骨格診断で「似合う服」を知る!洋服選びが楽しくなる新サービス ららぽーとにある「ららぽーとクローゼット」って知っていますか? いろんな体験型サービスがそろっているショップなんですが、今回私は「3D骨格診断」を受けてきました! 2025.04.19生活
鑑賞舎人公園のネモフィラが見頃!広い公園でのんびり春散歩 春の青空に映えるネモフィラを見に、舎人公園まで足を運びました。都内でネモフィラといえば、ひたち海浜公園が有名ですが、舎人公園のネモフィラも負けず劣らず綺麗です。 2025.04.18鑑賞
お金無職になったら社会保険料が高すぎた!退職後に待つ怒涛の出費と家計対策 退職して無職になったので、のんびりできるかと思いきや、いきなりお金の現実がドーンと襲ってきました。先日、国民健康保険料を自分で払ってきたのですが、これがなかなかインパクト大です。 2025.04.17お金