生活【初詣】浅草寺、仲見世商店街は楽しい。おみくじもばっちり! 初詣に行ってきました。珍しく。いつもは混んでいるので行く気になれないんですが、正月休み明けの平日に有休をとって、気分的に余裕があったので行ってきました。それに三が日を過ぎれば、参拝客も減るかなーと思って。 で、わざわざ浅草寺まで行ってきました。どうせなら、仲見世も楽しみたいなーと思って、ちょっと遠出してみました。今年もスタバのオリジナルスタンプを貯めるべくふらふら散歩の延長線です。 2023.01.09生活
生活2023年が始まった。 新年あけましておめでとうございます。今年のお正月は、新居に妹家族が来て、お節食べて、お雑煮食べて、酒飲んで、遊んで帰って行きました。お年賀でもらった、シャインマスカットは、おやつに催促されなかったので、ちゃんともらった分全部食べられるので、嬉しかったです。感染対策もさほど気にせず、コロナ前のお正月に戻りつつあるなーと思いました。 2023.01.02生活
生活2022年の目標を振り返る。 2022年の目標を振り返る。 やりたいことも、まあまあできたし、充実した一年でした。 その1・・・22時までに風呂に入る。× 11月までは、全然ダメでした。12月になってから、18時までには職場を出るようにして、20時前には入浴するようにしたら、遅くなり過ぎずに済みました。疲労困憊で帰宅しないようにすれば、何とかなることに気付きました。 2022.12.31生活
生活マイナンバーカードの魅力が伝わった! 1公金受け取り口座の登録でスムーズに受給 2健康保険証として使える 3他にも色々!様々なシーンで使える と、アーニャに言われたので、マイナポイント第2弾に申し込みました。 2022.12.20生活
生活全館空調システムのメリットとデメリット 部屋の空調設備が全館空調システムです。最初マンションギャラリーで、この話をされたとき、エアコン1個で全室賄えるから、今までの電気代よりお安く済みますよと説明されました。これは、真夏でも、暑いなーと思いつつ、節約しながら使って電気代を4000円台で抑えていた私への挑戦状だと受け取りました。 2022.12.17生活マンション購入
生活ワイヤレス折りたたみ式キーボードがお役立ち。 スマホ画面を押しながらの文字入力が遅いです。枠が小さいからすぐ間違えるので、長文を書くのがかなり辛いです。なので、スマホで文章入力ができるようにと、小さいキーボードを買ったんですが、格段にやりやすくなりました! 2022.12.02生活
生活クリスマスイルミネーションがそこかしこに現れ始めた。 この時期、いろいろなところでクリスマスの飾りつけが見られますね。イルミネーションの点灯もされてきて、仕事帰りキレイだなーと思いながら、帰宅できるのは嬉しいです。それと共に、年末の追い立てられる気配も漂ってきているのがなんとも辛いところです。素直に楽しめないのが口惜しい。 2022.11.29生活
生活【Wi-Fi6対応ルーター】ルーター新しくして正解! 新しいルーターが届きました。今使っているものはかなり古い為か、よく切れる、時間が悪いと繋がらない、ということが多かったので、買い替える事にしたというわけです。どんなものを買ったらいいのかよくわからなかったので、いくつかのサイトを見て、これが無難かなーというものを選びました。自分で出した条件としては、マンション3LDK・Wi-Fi 6・内臓アンテナ・小型・お手頃価格、です。あとは、コンセント直挿しモデルもいいなーと思ったんですけど並んでいるコンセントの邪魔になりそうなので止めました。 2022.11.09生活
生活【楽天お買い物マラソン】生活向上品。 迷っていたけど、ポイント増幅対象ならばと思い、購入したものです。ホントはルンバも欲しかった。掛け布団カバーが切れたので、購入しました。擦り切れたんですけど、裂け目が広がりつつも、今回のマラソンまで待ちました!いや~、使いにくかった(笑)。早く取り替えたいです!毛穴をカバーしてくれる化粧下地です。以前、ニキビ肌だったことと加齢で、毛穴落ちが凄く目立つので、使ってみようと思い購入しました。 2022.11.06生活
生活【楽天お買い物マラソン】在庫切間近の物品購入。 消耗品の在庫が少なくなりつつあるのと、欲しいものがいくつかあったので、今月のお買い物マラソンで、一気に補充しました。楽天での買い物は、キャンペーンがたくさんあって、対象のエントリーを逃さないようにするのが、結構難しいので、YouTubeを参考にすることが多いです。で、今回は5のつく日をターゲットにしました!まー、後半まで待っていられなかったということもあります。 2022.11.05生活