ホテルが快適だったので午前中はゆっくりして、その後、嬉野温泉から、佐賀を通って福岡空港へ向かいました。ホテルの人に、嬉野温泉近辺の観光場所を聞いた所「武雄市の方へ行けばありますよ、図書館とか」とか言われたので、「図書館?」とか思いながら、向かいました。
行ってみてびっくり!素敵図書館でした。まぁ、あくまで図書館なんですが、規模と建物のおしゃれさが目を惹きます。そして、本の並べ方が外国の様。一番上の本、はしごで取るのは怖そうでしたが、視覚的には圧巻でした。図書の貸し出し以外にも、併設の本屋さんで本の購入が可能ですし、館内にスタバが併設されていて、コーヒーを飲みながら本を読めるという、なんとも素敵空間でした。
それに、別棟に「こども図書館」があって、絵本や児童書、遊び場がありました。市でこれだけの物を作るなんて、素敵だなと思いました。こんな場所が近くにできてほしいです。あ、でも「ゆいの森あらかわ」もちょっと似てるかも。カフェスペースが小さいけど、綺麗で蔵書数はこっちの方が多そうです。残念ながら、武雄市も荒川区も遠いです。
武雄市も温泉で有名で、立ち寄り湯を楽しめるスポットにも行ってきました。のんびりつかる時間はなかったので、見学だけしてきました。メインは国指定重要文化財の「楼門」です。温泉の入口に立っています。
釘を一本も使っていない建築物で、東京駅を設計した『辰野金吾』の設計だそうです。で、二階天井の四隅には子、卯、午、酉の東西南北に合わせた干支の彫り絵があるそうで、東京駅のドーム天井にある干支のレリーフ8つを合わせて、十二支になるようです。なんか、こういうの粋ですよね~。
そのあとは、レンタカーを返してから福岡空港へ。余裕をもって空港へ着いたので、空港内のリラクゼーションへ行きました。旅行の最期をこれにすると、飛行機の待ち時間も潰せるし、旅行の疲れも癒せるし、一番いい時間の使い方だなと思いました。混んでいると、飛び込みで入れないのが難点ですが。
3日間、癒しの旅になりました。久しぶりに会った友達とも楽しく過ごせてよかったです。同じ職種なので、愚痴を共感してもらえるのも大きかったです。今年は、今回行けなかったメンバーも入れて、冬の旅行に行けるといいです。その前に、他のメンバーで夏の計画もしますけどね!あと、残念なことに、鳥獣戯画の蛙のピンバッチと、ルビーのピアスの片方を無くしました。これは、悲しかった。
コメント