生活2021年の目標達成度。 令和3年も半年過ぎますね。昨年からコロナの心配ばかりですが、まだまだ続きそうです。嘆いていても仕方ないので、制約のある中で、できるところをこなしていくのが大事なんだなーと思っています。 その1・・・20時半までには風呂に入る。 ... 2021.06.27生活
生活おサイフケータイの便利さが今頃わかりました。 今まで、チャージ機能付きのPASMOで電車賃の支払いがらくらくだったんですが、クレジットカードの年会費を払うのがもったいないなーと思って、カードは解約しました。定期券が入っているPASMOはそのまま使っているので、そこにチャージしながら使... 2021.06.26生活
生活歯磨き上手です! 4カ月に1回、歯医者さんにメインテナンスに行っています。最近は、いつ行っても「上手に磨けていますね!」と言われているので、やっと歯磨きの仕方が定まったかなと思います。いろいろやってはみても、うまくいかなかったり、続かなかったりしていたんで... 2021.06.20生活
鑑賞映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』 久しぶりに映画を見てきました。急遽時間が取れたので、行ってきましたが、今映画館はコロナ対策で当日券のみ販売で、座席も1つ空けての使用でした。人数制限のため「The Final」のほうは、ほぼ満席でチケットが取れませんでした。いくつか空いて... 2021.06.16鑑賞
飲食Twitterで、新商品を知り、食べたくなって困る。 ブログと一緒にTwitterもやり始めたんですが、興味のある項目に食べ物が入っているせいか、新商品のお菓子がいっぱい出てきてすごく食べたくなります。こりゃあ目の毒だなと思って解除しようかなと思ったんですけど、やっぱり知りたい食べたいで、完... 2021.06.13飲食
マンション購入新築マンションのインテリアフェアに行ってきました。 先日、と言っても3月ですが、マンションの内装オプションを見に、新宿まで行ってきました。久しぶりの都会でした。スマホのグーグルさんがお役立ちでした。 今回購入を考えていたのは、食器棚と窓ガラスフィルムとフロアコーティングです。 ... 2021.06.07マンション購入
読書5月に読んだ本。 鬼を待つ ★★★★☆ 清之助の動揺に信次郎が警鐘を鳴らすのがいいですね。伊佐治の心配をよそに、二人が関わっていくところが面白いです。どんな言葉を発して、どんな答えを口にするのか、どの場面も読むのに慎重になります。 ぼく... 2021.06.06読書
生活楽天モバイルから獲得。20,000ポイント! やっと、楽天カードが手元に届き、クレジットもポイントも使えるようになりました。同時にモバイルキャンペーンで獲得した20,000ポイントも入りました。やった! 現在、使用中の楽天モバイルですが、1年間通信料が無料というのは、ほんと、大... 2021.06.05生活
生活歩数計を見るのが楽しい。 2月にガラケーからスマホに変えたんですが、案の定、いろんな機能が面白くて、やたらアプリを試しています。その中で、毎日使っているアプリの一つに「FiNC」があります。もともと入っていたアプリなんですけど、体重と歩数を記録するのに使い始めまし... 2021.06.03生活
動植物レモンの木、さようなら(悲)。 仕事の疲れから、疲労回復は、レモンを丸かじりするしかないと思い立ち、2018年10月、奮発してレモンの苗を買って育てることにしました。 レモンの木 いやホントは、小豆島に行ったときに、海沿いの平屋に住んでいるおじさんが庭で育て... 2021.05.30動植物