箱根へ紅葉狩りに行ってきました。今回の旅は、星野リゾートに泊まりたい気持ちが最優先で、近場で楽しめる場所として箱根を選びました。一泊二日で、新宿からそのまま使える箱根フリーパスを活用しましたが、乗り物にも施設にも広く使えて、とても便利でした。

初日はあいにくのくもりでしたが、紅葉は見ごろで美しく、しっとりとした雰囲気の赤や黄色を楽しむことができました。まず訪れた強羅公園は、温室が広くて見応えがあり、噴水のある庭園もとてもきれいです。特に、大木の間に苔むした岩がゴロゴロと転がる独特の景観が印象的で、美しさと迫力が同居しているのが良かったです。ほかの公園とは違う、野性味ある雰囲気が素敵でした。
続いて箱根美術館へ。箱根フリーパスで200円割引になり、ありがたかったです。ここは、日本庭園の美しさが際立っていて、苔の鮮やかな緑と紅葉の赤のコントラストが本当に素晴らしかったです。少し日差しがあれば、さらに輝いて見えただろうと思うほどの景色でした。
そして15時には、今回の旅の目的でもある「界 箱根」へ向かいました。旧街道沿いに佇む静かな宿で、山の中にひっそりと隠れるように建っている雰囲気がとても好みでした。
界では「ご当地楽」として、地域の文化を体験できるおもてなしが用意されており、「寄木細工のずく引き体験」をさせてもらいました。いくつもの模様を組み合わせた種木をカンナで薄く削ります。なかなか、力加減が難しんですが、カンナは使ったことがあったので、結構うまくできて嬉しかったです。そのずくで、フォトフレームも作りましたよ。記念写真を撮って下さり、それを入れてお土産としてもらいました!
施設でとても印象に残ったのは、壁一面が吹き抜けた半露天風呂です。山の景色と川の流れを眺めながら浸かる温泉は最高で、視界をさえぎる柵がないつくりが開放感抜群でした。浴槽にはコの字型に広い段差があり、半身浴しやすいスペースがしっかり確保されている点もポイントが高かったです。
お部屋も落ち着いた雰囲気で、食事も大満足でした。旅の疲れがしっかり抜けて、癒しに満ちた箱根一日目でした。
コメント