しのり

スポンサーリンク
お金

年末調整、今年から押印と住宅ローン控除なし。

今年から年末調整の押印がなくなったそうで、一つ作業が減るのはありがたいですね。もともと職場では、ほとんど数字が記入されたものに名前とか住所を書き足すだけだったので、そんなに苦ではなかったのですが、不必要なものを無駄にやらされている感がなくなるのはとても良いです。
飲食

柿は買って食べたくない。

秋も深まってきましたねぇ。朝晩はかなり冷え込んできましたが、日中は暖かく、お散歩日和です。散歩できるほど、心に余裕はないですが。今の時期、明るいうちに退勤できないので、周りの景色を見る余裕がなかったんで気づかなかったんですが、土曜日のサービス出勤の帰宅時、帰り道で柿の実を見つけました。春先には、桜が満開になる場所なんですが、柿の木もあるなんて全然気付きませんでした。
マンション購入

マンションの管理組合役員。

新築マンション入居にあたって、管理組合役員立候補についての申し込みがありました。立候補する気はこれっぽっちもありませんが、21名必要らしいので、立候補がいなければ、抽選だそうです。当たらないことを願います。まあ、結構な戸数なので当たらないと思いますし、これだけいれば、仕事分担も少なくて済みそうなので、もし当たってもそんなに嫌ではないかなぁ。
スポンサーリンク
マンション購入

新築マンション購入、引渡会ご出席のお伺いが来た。

不動産売買契約書、引渡予定日は予定通り3月です。2日間平日限定開催となっていました。かろうじて18:30の日程があったので、その時間帯に希望を出しましたが、よりによって、大きな行事のある日なんですよ~。ちゃんと仕事が定時に終わり、行けることを願います。大丈夫かな。すごく不安です。
セクシャルマイノリティ

セクシャルマイノリティーとしてのさとりをひらく。

岸井ゆきの×高橋一生 よるドラ『恋せぬふたり』制作開始!「アロマンティック・アセクシュアル」と言う言葉がはっきり使われる、こんなドラマが作られるようになったんですねー。楽しいといいなと思います。
雑記

東京都 新型コロナ新規感染者 8日連続30人下回る。

1カ月前に緊急事態宣言が解除され、折角減った新規感染者が、増えるんじゃないかなーと思っていましたが、まさか、一日だけですが1桁になる日が来るとは思ってもいませんでした。このままいけば、もしかしたら0になる日も来るんじゃないかと、期待してしまいます。
読書

9・10月に読んだ本。

夢探偵フロイト: てるてる坊主殺人事件 ★★★★☆伏線を順調に回収して、結末まで真っすぐいけるお話でした。個性的な登場人物が、設定通りの行動からはみ出ないところが、安心して読めるお話かなと思います。
飲食

お弁当生活、残り1か月!

8月下旬から、お昼のお弁当を持って行っています。せっかく作って、食べるだけではもったいないので、取り合えず写真で残しておきました。ただそれだけ。
お金

投資信託、売却。

楽天証券の口座を開設してから、ぼったくり商品だと言われている今までの分配型投資信託を解約して、積み立て型に変えているところです。全部解約する機会をうかがっているところですが、見極めが難しいです。まあ見極めも何も、最初は楽天証券口座開設に当たり、取りあえずお金が必要だったので、今年の2月には運用損益がプラスの物を2つ売却して、楽天に突っ込んだ感じです。
マンション購入

新築マンション購入、内覧会に持っていくもの。

「建物内覧会」のご案内に記載されていた持ち物は、筆記用具と印鑑でした。あと持っていった方がいいものを確認しようと思います。メジャー 手の届きにくいところとか、平行に測りたいところかあるので、折れ曲がらない、スチールのやつがいいと思います。 カメラ・付箋・マスキングテープ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました