雑記【サイト修正日記②】調べて実践!思い出のHTML 今回の修正も、ほぼGoogle先生とYouTube動画頼みでした。今は本当に便利な時代で、検索すれば大抵のことは無料で解決できます。とはいえ「調べる→理解する→実際に使いこなす」までの道のりは、やっぱり簡単じゃありません。でも「わからないことは調べればいい」と思えるだけで、昔に比べたらだいぶ気がラクです。 2025.04.16雑記
雑記【サイト修正日記①】アイコン変更&プルダウン追加でスッキリ! 時間ができたので、ずっと気になっていたサイトの不具合や細かいところを、あちこち直しました。いや~、思っていたより時間かかりました! 2025.04.15雑記
医療花粉症の薬でぐっすり?…と思いきや、また不眠気味な今日この頃。 ここ最近、不眠がちょっとマシになってきたな〜なんて喜んでいたのですが、どうもまた夜中に目が覚めたり、寝つきが悪くなったりと、不眠っぽさが戻ってきています。少し前まで、花粉症の薬(レポセチリジン) を飲み始めたら、これが意外とよく眠れる効果を発揮してくれて、不眠気味だったのがかなり改善していたんです。「このまま体調が整っていくといいな」なんて、ちょっと期待していたのですが、どうやらそんなに甘くはありませんでした。 2025.04.14医療
鑑賞映画『ウィキッド』を観てきた。劇団四季で観たはずなのに… 映画『ウィキッド』を観てきました。以前、劇団四季の舞台でも観たことがあるはずなのですが、物語の内容をほとんど覚えていませんでした(笑)。 2025.04.12鑑賞
鑑賞桜から新緑へ。不忍池周辺をゆるりと散策 東京の桜もすっかりピークを過ぎ、街のあちこちで葉桜になりつつあります。場所によっては、もう新緑がきらきらしていて、春から初夏へのバトンタッチを感じる頃です。 2025.04.11鑑賞
医療歯医者の予約、また忘れた! 半年に一度の歯のメンテナンスに行ってきました。今回も、やらかしました。予約を忘れるやつです。いつも会計のときに「次は半年後ですね」と言われ、その場で予約を入れるのですが、だいたい忘れます。で、結局電話で取り直すことになります。今回も気づいたら1か月過ぎていて、やっと行ってきました。 2025.04.10医療
生活もうすぐ花粉症シーズンも終わり?でもちょっと心配なこと そろそろ、花粉も終わりでしょうか。4月に入ってヒノキ花粉へとシフトしているようです。気象情報をチェックしてみると、スギ・ヒノキの飛散は4月半ばには終息に向かうものの、5月初めごろまでは花粉が観測される日があるみたいですね。 2025.04.08生活
鑑賞ヨシタケシンスケ展に行ったら「かわいくて深い」に溺れた話 ずっと気になっていた「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」に行ってきました。最初に出会った作品は「もうぬげない」。イラストの、微妙なかわいらしさに惹かれ、お話の絶望感が面白過ぎて、一気に虜になりました。そこからヨシタケさんの作品にすっかりハマってしまいました。 2025.04.07鑑賞
お金下がる基準価格と、揺れる気持ち。 今年のNISA枠の使い方をしっかり決めて、成長投資枠240万円は全世界株に1月中に一括投資しました。昨年は何度かに分けて購入しましたが、今年は迷わず、ETFを売却してその資金でまとめて投資。つみたて投資枠も毎月10万円で運用していく予定です。シンプルで無駄のない使い方を目指しました。 2025.04.06お金