先日、バスツアーで「めんたいパーク」と「国営ひたち海浜公園」へ行ってきました。……が、なんと、どしゃ降りの雨!よりによってこの日に限って!と、ちょっぴりテンションは下がり気味でしたが、結果的にはしっかり楽しんできました。
まず立ち寄ったのは、明太子のテーマパーク「めんたいパーク大洗」。思ってた以上に楽しくて、テンション上がりました!試食コーナーも充実していて、「明太豚まん」がピンクでかわいい。ピリ辛具合がちょうどよくて、ふわふわの豚まんと相性バッチリ!ホントは、明太子たっぷりのおにぎりにいきたかったんですけどね、予想外の大きさにちょっとビビって断念。お昼のお弁当を買っていなかったら、迷わずそっちでした。
そして、パーク内でひときわ目を引いたのが、公式キャラクターの「タラピヨ」。まんまるフォルムにゆる〜い表情がたまりません。気づいたら、グッズを買っちゃってました。つい手が伸びちゃいますよ。

その後向かったのが、メインイベントの「ひたち海浜公園」。こちらも雨、雨、雨。カラッと晴れた日に来たかった……というのが正直な感想ですが、それでも「みはらしの丘」のネモフィラと、「西口エリア」のチューリップは見事に咲いていました。特にネモフィラは、青一面のじゅうたんみたいで、曇り空でも絵になる美しさでした。

とはいえ、滞在時間は約2時間。最初は「短いな〜」と思っていたのですが、だんだん靴下までびしょ濡れになってきて、寒さが身にしみてきた頃には「2時間でちょうどよかったかも」としみじみ(笑)。これ晴れてたら、2時間じゃ全然足りなかったと思います!

というわけで、バスツアーで気軽に楽しめるのは魅力的ですが、花の季節にじっくり散策したいなら、やっぱり車で行くのが正解かもしれません。次はコキアの季節に、絶対晴れの日リベンジします!
コメント