パートの応募結果が出ました。結果は……残念ながら不採用でした!
どきどきしながら電話が鳴るのを待っていたのですが、連絡はまさかのメール。「先日、採用者が決まりました」という短い文面だけが届きました。
無駄に、採用されてからのことをシミュレーションしていただけに、「えっ、もう決まってたの?」とがっかり。6月頃から募集をしていたので、急がなくても大丈夫だろうと少し余裕を持っていたのに、まさか同じ時期に応募していた人がいたなんて。もしかして、採用が決まっていたのに形だけ募集していたのでは……?と、つい疑ってしまいます。
今回の求人は、自宅から近くて、「ここで働けたらいいな」と思っていただけに悔しいです。不思議なもので、チャンスを逃すと余計によく見えてしまいますね。
気持ちを切り替えて、また別の求人を探してみるつもりです。でも、応募しても採用される自信が薄れてきました。絶対にやってみたいと思える求人がなかなか見つからず、やる気もそがれます。
まだ落ち込んでますが、次のパートを探したいと思います。
コメント