スポンサーリンク

お仕事完了!次の職場探しは希望優先で

お仕事が無事に完了しました。延長のお話をされたとき、「次の仕事が決まってしまって…」と少し濁してお断わりしました。本当は「続けて」と言われたら断れないかもしれないと思っていたので、少しホッとしました。上司から「そうか、残念。次も同じような仕事なの?」と聞かれたとき、思わず口ごもってしまい、「違う職種なんです~」と答えるのが精一杯。正直者の私には、うまくごまかすのはやっぱり難しいです(笑)。

今回の職場は本当に環境が良かったです。人間関係がぎすぎすしていなくて、雰囲気も穏やか。責任の重い仕事ではなかったので、気楽に過ごせました。できないことが多く、手持ち無沙汰な時間もありましたが、そこは割り切って、職場の様子を観察して、自分でもできそうなところを探していました。最後の頃には、少しずつ自分から声をかけて仕事を見つけることもできてよかったです。

それでも、辞めることにしたのは「腰への負担」が大きかったからです。体に無理をしてまで続けるのは、今の自分には合わないと感じました。さて、次の仕事を探さなければなりませんが、「やってもいいと思えること」を優先して探しているので、条件に合う職場はなかなか見つかりません(笑)。でも、やり始めて「やっぱり嫌だ」と感じたら、無理に続けたくない。だからこそ、希望を優先して探すしかないのです。

堂々巡りのようですが、自分の気持ちに正直でいたい。心と体の両方が穏やかに働ける職に出会う確率はゼロに近いので、せめて希望の環境だけは揃えたいのが本音です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました