スポンサーリンク

【ぐるっとパス】目黒美術館とアクセサリーミュージアム

ぐるっとパスを使って、目黒美術館とアクセサリーミュージアムに行ってきました。どちらも個性あふれる展示が楽しめて、思っていた以上によかったです。

まず訪れたのは、目黒美術館の「新収蔵品を中心に+清原啓子の銅版画」展です。清原啓子さんという作家を今回初めて知りましたが、見に行って本当に良かったです。銅版画という技法の繊細さもありますが、線一本一本が緻密で、版画でここまで世界を描けるのかと驚かされます。幻想的な作品が多く見られました。

次に向かったのは、目黒区内にあるアクセサリーミュージアムです。現在開催中の企画展は「ハンドバッグ展~愛と歴史と小話と~」。タイトルの通り、ハンドバッグにまつわる歴史やエピソードが詰まった展示でした。

印象的だったのは、ハンドバッグの原型ともいえる「シャトレーヌ」というアクセサリー。昔の女性たちはドレスのウエストからチェーンを下げ、ペンや財布、香水瓶などを吊るしていたそうです。実用性の中に美しさも追及しているのは、いつの時代も同じだなぁと思いました。

館内には時代ごとのバッグがずらりと並び、デザインや素材の変化から、その時代の流行や社会背景も読み取れます。アクセサリーミュージアムにはあまり興味がなかったんですが、ぐるっとパスのおかげで、新しい発見ができてよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました