生活初回体験!Dr.stretchに行ってみた YouTubeの広告で見かけた「Dr.stretch(ドクターストレッチ)」に行ってきました。初回限定、しかも割引で2,980円!整体やマッサージ、鍼などいろいろ試してきたけれど、施術直後は楽になっても、すぐに元の状態に戻ってしまい、持続性を感じられませんでした。「ストレッチなら姿勢も良くなりそう」と思ったのがきっかけです。ただ、通常料金が高めなので、正直、通い続けるのはためらわれました。でも、お得な初回割引に惹かれて予約してみることに。 2025.03.30生活
鑑賞春の陽気に誘われて、浜離宮でのんびり桜散歩 昨日、朝は雨が降っていましたが、10時ごろにはすっかり上がり、青空が広がっていました。せっかくの晴れ間を逃すのはもったいないと思い、急遽浜離宮恩賜庭園へ向かうことにしました。 2025.03.29鑑賞
仕事退職、最終日にやらかした! 職場、最後の日を迎えました。あとは年休を消化して終了です。いよいよ、無職です。退職が決まってからずっと「終わったら、どんだけすっきりした気持ちになるんだろう!」と思っていましたが、いざ最後の日を迎えても、全然すっきりしない。 2025.03.28仕事
仕事退職目前。でも就職活動はしていません。 気がつけば、退職まであとわずか。ですが、就職活動は全く進んでいません。むしろ、働く意欲がどんどんなくなってきていて、最近やっていることといえば、退職に向けた手続きばかりです。 2025.03.23仕事
鑑賞春の訪れを感じに浜離宮へ—梅と菜の花を楽しむ庭園散策 年間パスポートを受け取った際に、「写真を貼って持ってきてくれたらラミネート加工しますよ」と言われていたので、先週はその手続きをしに浜離宮恩賜庭園へ行ってきました。天気は快晴。せっかくの青空の日なので、そろそろ梅も咲いた頃かもしれないと思い、庭園を巡るのが楽しみでした。 2025.03.16鑑賞
生活4年でスマホが寿命?機種変更で感じたこと スマホが使えなくなったので、販売店でしぶしぶ新しいスマホを選ぶことにしました。最初に目に入ったのは5万円以上する機種。正直、「高い……」と思いました。ですが、一番安い機種もありましたが、スペック的に不安。妥協して、同じメーカーの少し安いモデルを選ぶことにしました。 2025.03.14生活
生活スマホの突然の不調!1週間試した対処法と結果 スマホが突然、再起動を繰り返すようになりました。実は、以前にも一度同じ症状が出たことがありましたが、そのときは翌日には何事もなかったかのように元通りになりました。しかし、今回は違いました。 2025.03.09生活
医療遠近両用コンタクトを試してみた 遠近両用コンタクトが届き、今まで使っていた近視用のコンタクトの残りも少なくなってきたので、ついに試してみることにしました。初日は、慣れないせいか、装着してしばらくすると頭痛がしてしまい、正直ちょっと辛かったです。しかし、2日目以降は頭痛もなくなり、問題なく使えるようになりました。 2025.03.02医療
仕事退職まであと1か月、考えることが山積み。 退職まで、あと約1か月となりました。少しずつ準備を進めておりますが、決めなければならないことはまだまだたくさんあります。その第一歩として、まずは任意控除対象の個人年金の積み立てをやめる手続きを済ませました。退職後の収入が減る以上、少しでも支出を調整しておく必要があります。 2025.02.23仕事
医療更年期とホルモン補充療法、そして漢方。そして、たどり着いた救世主 更年期の症状が出始めたので、婦人科を受診し、ホルモン補充療法(HRT)を始めることになりました。最初に処方されたのは 「エストラーナ」テープ。肌に貼るタイプのホルモン補充剤です。使い始めると、しびれは解消されました。そして、何となくですが 頭痛と眠りの質が改善されたような気がしました。「劇的に良くなった!」というほどではありませんが、少しでも体調が良くなるのはありがたいものです。 2025.02.16医療