
働き始めて数日、少しずつ仕事の内容も見えてきました。最初は「介護っぽい仕事なのかな」と思っていたのですが、実際は想像以上に本格的な介護でした。おむつ替えも、車いすの上げ下ろしも、人生で初めての経験です。
特に大変だったのは、車いすからベッドへの移乗です。周りのスタッフは軽々と持ち上げてスムーズに移動させているのに、私は全然できません。抱え方も教えてもらいましたが、力の入れ方が分からず、抱えたまま自分が立ち上がれないこともしばしば。結果、腰に痛みも出てきました。
正直、練習しても上手くできるようになる気がしません。始める前は「頑張れば何とかなる」と思っていましたが、体力の壁にぶつかって、気持ちが折れかけています。
今は10月末までの短期契約ですが、別のグループでの継続勤務も打診されています。始める前に「契約後も働けます」と言ってしまったのですが、今はお断りしようと考えています。どう伝えるかを思案中です。
それでも、せっかく採用してもらったのだから、最後まで責任を持ってやり遂げたいです。腰を痛めないように注意しながら、残りの期間を頑張りたいです。
コメント