スポンサーリンク

朝散歩に切り替えたい!涼しい季節でも「面倒くさい」が消えない

ようやく、少しずつ涼しくなってきましたね。この夏は記録的な猛暑が続き、日課にしている散歩も、7月からは夕方に時間をずらして歩いていました。

真昼はあまりにも暑くて危険だったので、「夕方なら少しはマシかな」と思い、なんとか続けてきました。でも最近は朝の空気が気持ちよさそうで、「そろそろ朝に切り替えてもいいかな」と考えています。

夕方散歩の良いところは、汗だくで帰宅したあと、そのままお風呂に入れること。これはとても快適でした。ただ、朝なら日差しも和らぎ、気温も低めなので、歩くのがぐっと楽になりそうです。気分もスッキリして、一日を気持ちよく始められるかもしれません。

ただ……2カ月以上も夕方散歩を続けてきたせいで、朝出かけるのがめちゃくちゃ面倒になってきました。毎朝、ラジオ体操とストレッチは欠かさず続けていて、その後に散歩へ行くのが理想なのですが、体操が終わると「すぐに外に出るのは面倒……」とつい思ってしまいます。体操を頑張ったあとに、さらに散歩となると、かなり気力が必要です。

それでも、ここまでサボらずに続けてこられた自分は、ちょっと偉い!と思います。万歩計も、さぼらずカウントしてくれるようになりましたし。ただ、散歩も体操も、最初は「習慣にしたい!」という気持ちで始めましたが、残念ながらいまだに完全には習慣化できていません。毎回、心の中で「面倒くさいなあ」と思いながら歩いています。

最近はもう、面倒くさい気持ちをゼロにするのは無理だと悟りました。「今日も面倒くさいけど、とりあえず行くか!」くらいの軽い気持ちで、これからも続けていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました